デニムスタイルを格上げしてくれる“ヴィンテージモチーフ”のジュエリー
カジュアルでラフなリラックスアイテムと言えば、デニム。普遍的で昔から変わらず好きですが、年齢を重ねるにつれてただのオフ着ではなく、どこかきちんと感や大人の女性らしさのある着こなしをしたくなりました。
今回ご紹介するのは、どこか気の抜けたリラックス感を保ちながら、デニムを引き締めてくれる“ヴィンテージモチーフ”のジュエリーたちです。
パリの街角でバゲットを持って歩きたくなる・・そんなイメージでスタイリングをしました。
カジュアルでラフなリラックスアイテムと言えば、デニム。普遍的で昔から変わらず好きですが、年齢を重ねるにつれてただのオフ着ではなく、どこかきちんと感や大人の女性らしさのある着こなしをしたくなりました。
今回ご紹介するのは、どこか気の抜けたリラックス感を保ちながら、デニムを引き締めてくれる“ヴィンテージモチーフ”のジュエリーたちです。
パリの街角でバゲットを持って歩きたくなる・・そんなイメージでスタイリングをしました。
デニム、千鳥柄、ポンチョ・・あとは大ぶりのゴールドのジュエリーがあれば、
それだけでヴィンテージ感のあるパリシックなスタイルに。
裾にダメージがあるデニムでカジュアル感をほんのり取り入れられれば、
きっと大人のデニムスタイルにはそれで十分なはず。
(写真左) 首元が詰まっているので、手元に重点を置いたジュエリーコーディネートにしました。
チェーンシリーズをふんだんに取り入れつつ、2連の大胆なビジューモチーフのリングを差し込むことで、ヴィンテージ感を演出。
ゴールドのアイテムだけではなく、異なる素材のアイテムをワンポイント加えることで、
お洋服ともしっかり連動したスタイルになります。
(写真右) 顔周りのジュエリーがシンプルなので、あえて太めのバングルで手元の印象を強調。 何連にも重ね付けしている様に見えるチェーンのデザインのお陰で、存在感は抜群です。 中指に付けている指輪は、今回のヴィンテージスタイルのスパイスアイテム。
60~70 年代にメゾンブランドが特注して作った、フランス製のガラスボタンを施した ユニークなデザインが目を引きます。
(写真左) 左手にインパクトを置いたので、右手はシンプルにゴールドでまとめました。
バングルと同デザインのチェーンモチーフの指輪がさり気ないリンクポイント。
薬指の華奢リングは、イヤーカフとしても付けられる万能な2WAYタイプ。
華奢リングはジュエリーコーディネートをする上での最後のポイントにぴったりです。
足りない場所にすっと差し込むだけで、スタイリングに強弱がつけられます。
(写真右) 襟付きのポンチョと黒のタートルネックをレイヤードしているので、
ネックレスはせずに顔周りのジュエリーはコンパクトなイヤリングに。
フープ型は、カジュアル感や抜け感見せしやすい形なので、引き算したい時に
取り入れます。全体をチェーンモチーフで統一して、ヴィンテージ感を際立たせました。
【掲載商品一覧】
イヤリング/ナロウカーブチェーンイヤリング(20,900円)
バングル/カーブチェーンバングル ワイド(25,300円)
右手リング/ヴィンテージボタンダブルリング M(26,400円) *着用のボタンとは種類が異なります。
左手リング人差し指/カーブチェーンリング(19,800円)
左手リング薬指/リング&カフ(13,200円)
今回ご紹介したアイテムはgrenオンラインショップでご覧頂けます。
また、期間限定POPUP SHOPを京都で開催します。
バリエーション豊富にお手に取ってご覧頂ける貴重な機会ですので、
是非遊びにいらして下さい!
【POP UP情報】
会期/10月28日(水)~11月3日(火)
場所/京都高島屋 北館1階 アクセサリー売場
住所/京都府京都市下京区真町52番地
営業時間/10:00~20:00
デザイナー来店日時/10月30日(金)〜11月1日(日) 13:00〜18:00
*来店日時は変更になる場合がございます。
issue/model/styling by Takumi Sato
佐藤匠(ファッションコーディネーター) @hello_takumi
東京生まれ東京育ち29歳。
新卒で入社した大手商業施設にてセレクトショップのディレクション・バイヤーを務め、
2019年よりファッションコーディネーターとして独立。
現在は企画からスタイリング・ライティングまでを行うファッションコーディネーターとして、様々なブランドを手掛ける。
また、インスタグラム @hello_takumi では、お洒落なライフスタイルとセンスの良さで多くの女性から支持される。
雑誌JJでは専属読者モデルとして約6年間、単独企画等を持ち活動後卒業。
現在はCLASSY代表読者モデルとして、働くアラサー女性向けのファッションの提案を行う。